屋根塗装

U瓦屋根塗装工事、上塗り塗装施工風景

瓦屋根塗装工事

2020/10/25

U瓦屋根塗装工事

今晩は薄井宣正です。 今日は寒さが戻り雨が降りました。 今日はU瓦屋根塗装工事について紹介いたします。 常に申していることですが、この水洗いと下地処理はとても 重要な工程作業です。 苔・土埃を念入りに洗い流していきます。 上の写真が施工前のもので、下の写真が水洗いした施工写真です。 乾式洋瓦は経年変化により、表面の着色セメント層が傷んできます。 この着色セメント層のことをスラリー層というのですが、水に濡れると どろどろした粥状になります。以前はこの上に塗装をすると剥がれ等 が起きるトラブルがありましたが現 ...

コロニアル塗料が既存の色と合わない

コロニアル塗装工事

2020/10/24

色彩の感覚と勘違い?

今日で11月も二日目 お元気ですか? 薄井宣正です。 今日は「色彩の感覚と勘違い?」と題しまして 屋根コロニアル塗装施工の出来事をお話したいと思います。   お客様から指定されたカタログナンバーで既存と近い色との希望があり 再度、カタログの色見本と既存の屋根色を照らし合わせて発注をかけました。 指定色の中から一番近い色を選び出し、その中で一番濃い色から二番目の 色ナンバーが近かったのですが・・・・       おい おい まったく違うやんけ? ぜんぜんあかるすぎると ...

トタン屋根塗装、遮熱塗装風景

トタン屋根塗装工事

2020/10/24

トタン屋根遮熱塗装仕上げ

さて、今日は前回の続きでトタン屋根遮熱仕上げ塗装 について紹介いたします。 今日は現場での作業は日曜日なのでお休みでございます。 明日から天気が悪いということなので、土曜日の絶好の晴天の なか仕上げ塗装工事を行いました。 【錆止め兼用下塗プライマー塗装】 プライマーを塗り終えたら、中塗作業でございます。 刷毛でしか塗れない箇所を最初に塗装します。 中塗塗装が終了しました。 1日乾燥させたら、中塗と同じ工程で施工していきます。 屋根塗装は雨になるときは塗れませんので、天気予報と雲行きを察しながら 施工しなけ ...

遮熱塗料専用の2液型プライマーを使用

トタン屋根塗装工事

2020/10/24

トタン屋根を遮熱塗装で( プライマー塗装 )

今日は午後から強い風が吹きまくりましたね。 花粉症の方はまだ症状が出ているのでしょうか? 私は少し目にくるくらいで至って健康でございます。 ありがたいことです。 さて今日はトタン屋根の洗浄・ケレン清掃から 下塗プライマー塗装までの現場風景を紹介させていただきます。 今ではほとんどトタン屋根も姿を見せなくなってしまいました。 新築ですと大半がコロニアル施工となっています。 現場状況にもよりますが、かなり古く痛んでいる既存トタンですと 洗浄機による水洗いをしない場合がございます。水漏れの原因に なるからです。 ...

トタン屋根塗装施工後

トタン屋根塗装工事

2020/10/24

トタン屋根塗装

【施工前】 【錆止め塗装】 【施工後】

コロニアル屋根塗装上塗り1

コロニアル塗装工事

2020/10/24

屋根コロニアル上塗り塗装工事

昨日でこの屋根コロニアル塗装工事の全外壁塗装工事が終了しました。 私は今日現場最終点検に来ました。 完璧に仕上げてくれたので、後は足場解体のみと相成りました。 の最後のエントリーとなりますシリーズ 屋根コロニアル上塗り塗装工事について 紹介させていただきます。 上塗りを一回で済ませる工程と2回塗りをする工程の違いは 簡単でございます。仕上がりの質感が全然違います。   写真では上塗りを塗ったばかりなので、色合いの違いがはっきりして お分かりになると思いますが、極端な話、乾いた後でもここまでとは ...

コロニアル屋根塗装中塗り4

コロニアル塗装工事

2020/10/24

屋根コロニアル中塗り塗装工事

今日は屋根コロニアル中塗り塗装工事についてお話をさせていただきます。 今日も穏やかな日でしたが、寒さは日に日に増してますね。 弊社はコロニアル塗装では、水性シリコンを主として使用しています。 溶剤系のほうが耐久性に勝るといわれますが、今は水性塗料の 技術も進歩しております。溶剤系ですと2液型が多く 作業性が非常に面倒でございます。といいますのも 営業だけしか知らない人は作業をする職人の考えをあまり 理解せずに、2液性のほうが性能が良いと思っているのです。 ですが、この2液性塗料は1液と2液の配合を少しでも ...

コロニアル専用シーラー下塗り塗装4

コロニアル塗装工事

2020/10/24

コロニアル屋根下塗シーラー塗装工事

水洗い工事後は下塗材のコロニアル専用シーラー塗装を行いました。 昨日と同じく今日も穏やかな一日でしたが、気温は、低くなり 冬が来たことを肌で感じた日でございました。 また、午前中は少し曇りがちでもあり、この時期になりますと 夜露が発生して、朝方は塗装ができません。それを計算に入れて 冬の時期は作業していきます。 また気温が5℃以下になりますと、低気温で塗装ができなくなることも 覚えていてください。 透明なシーラーのため塗ったかどうか判りにくいと思いますが、 光沢のあるところがシーラーを塗った箇所でございま ...

コロニアル屋根塗装前に高圧洗浄機で水洗い2

コロニアル塗装工事 水洗い工事

2020/10/24

屋根コロニアル塗装前の水洗い洗浄工事

今日はすっかり雨も上がり、穏やかな日でございましたね。 今日はコロニアル屋根の水洗い洗浄を行った現場がありましたので、 屋根コロニアル洗浄工事と題しまして、紹介させていただきます。 水洗いも外壁と屋根とでは少し施工も違う意味合いを持ちます。 瓦もかなり老朽化したものならば、洗浄機ではなく デッキブラシ等で清掃したほうが適切な場合もありますが、 このコロニアルに関しましては、初めての塗り替えの場合は洗浄機で落とした方が 効果もあり、施工的にも早くきれいに行えます。 またコロニアルについたコケや埃は手動で落と ...

セメント瓦塗装仕上がり

セメント瓦塗装工事

2020/10/24

セメント瓦塗装工事

雨が多いと異常気象だと思い、今日のようなこの時期に温かい日は 暖冬の温暖化が増長していると常に環境意識が高まる私ですが 皆様はどのようにお考えでしょうか。 今日は屋根のセメント瓦塗装工事の様子を紹介します。 施行する前にお客様から 洗浄機水洗いをするのでしょと言われましたが 今回は洗浄機の水洗いは勧めない方向で提案させていただきました。 理由は既存の屋根自体がかなり老朽化で傷んでおりコケ、砂がこびり付いていて 洗浄することにより水漏れの可能性が高いことと手動で丁寧に デッキブラシ等で落としたほうがきれいに ...

© 2024 ナイガイセルフ